元気にスーパークリアな海へ
北東の風15m 波3-4m 曇り
石垣島はどよーんちょっと曇りに入りました。
天候は悪天候!でもゲスト様へ元気いっぱいです。
今日は小学生のお子さん1名とお父さんとの2名さまのゲスト様で竹富島南エリアのヨスジノ根とさらに南の潜水艦の根へ出かけてきました。
昨日も、白保のシュノーケリングショップさんで遊んで来たそうでスノーケルも落ち着いて楽しめたようです。
とても上手なゲスト様でしたので少し波があるのはわかっていましたがいきなりスーパークリアのエリアである竹富島南へ!ここのところずーっと30m級の透明度で気持ちのいいエリアなので
最高な気持ちよさでした^^
今日も証拠写真が撮れない・・・。仕方がないですけどね^^; ゲスト様がちゃんと見れたのでよし!って感じですが今日は5mくらいの距離でエイの泳ぐ姿が見れました。
体調80cmくらいので綺麗な翼のように羽ばたく姿はまるで鳥みたい!
午後からはもう少し西側エリアまで足を伸ばして潜水艦!
このポイントでは潜水艦が水中で止まっているかのような大きな岩があり上から見ててもわかる岩があります。
今日は潜水艦より少し北側に位置するエリアに止めたので見ることはできませんでしたが潮目がとまっているいい条件の間だけすばやくエントリー!
ここではアカククリやグルクンの群れなどに楽しませていただきゲスト様今日はバラエティーなシュノーケリングでしたね^^
やっぱり竹富南がシュノーケリングは今が一番ホットですね+^。^+
潮が動き風も強くなってきたので早々に引き上げましたが明日も何とかこのくらいまでの天気であってほしいなあ・・・。
さて、やーるーや今年初の満員御礼の日です。
明日もがんばろー!!
関連記事