米原で!
南西の風13m 雨時々曇り 波4m-3m うねりを伴う
石垣島の天候は台風の狭間で少し持ち直したものの
まだまだ天候は安定しません。。。
今日もぎりぎりの天候と言うこともありビーチへ!
大人チームと子供チームに分かれて
米原アウトリーフとインリーフへ!
いつ雨が来るかドキドキなのでガイドしながら風を感じて・・・。
さてさて、子供チームは始めてのシュノーケリングと言うこともあり
浅場で少し練習です。
練習が慣れてきた後は磯遊びからだんだんと水深を取り
最終的にはちょっと深いところでハマクマノミも観察!
大人チームはいきなりアウトリーフ!
昨年もいらしてくれたゲストさんでスキルもOKなので
がんばって出かけてきました!
アウトではバラフエダイの捕食シーンやグルクンの大きな群れ!
大きなロウニンアジにも会えてまずまず!
透明度はよくなかったですがドロップオフならではのいろんなシーンも
見れて満足です^^
しかし、米原のアウトリーフも白化現象が進み真っ白・・・。
深刻な状況です。
今回の時化でかなり水温が戻ったのでそれなりに復活してくれると信じています。
がんばれ!サンゴたち!
午前中いっぱいは何とか持ちこたえてくれたものの午後に入る前に土砂降り・・・。
前が見えないくらいの雨・・・。
ムリをせずに半日で切り上げてゲストさんとイタリコというパスタ屋さんで食事をして
半日で切り上げて帰ることに・・・。
雨でも楽しむゲストさんお疲れ様でした^^/
明日はボートで出れるかなぁ・・・。
関連記事