2007年01月03日
午後から大崎
南東の風11m 波2m 曇り後雨
石垣島は少し雲がかった天気ですがとても暖かいです。
今日もそれなりにシュノーケル日和で、午後からのゲスト様と一緒に大崎へ向かいました。

風向きも南が吹いていたので久しぶりに名蔵湾を渡り石垣西側へと向かいましたが
そこそこの透明度で大崎の魚たちが年始の挨拶がてらお出迎えでした。
ハナゴイやスズメダイの仲間たちが相変わらず綺麗なこのエリアで泳ぎゲスト様も楽しんでいただけた様子。
ここのポイントに来ると楽しいのがシュノーケリングでも見れるハタタテハゼ!小指くらいの大きさでハゼですがとても
かわいい旗を立てて岩棚の上で浮いています。


さて、明日から少し天気が崩れるらしいですが・・・。祈りましょう・・・。
明日もお仕事です。
石垣島は少し雲がかった天気ですがとても暖かいです。
今日もそれなりにシュノーケル日和で、午後からのゲスト様と一緒に大崎へ向かいました。

風向きも南が吹いていたので久しぶりに名蔵湾を渡り石垣西側へと向かいましたが
そこそこの透明度で大崎の魚たちが年始の挨拶がてらお出迎えでした。
ハナゴイやスズメダイの仲間たちが相変わらず綺麗なこのエリアで泳ぎゲスト様も楽しんでいただけた様子。
ここのポイントに来ると楽しいのがシュノーケリングでも見れるハタタテハゼ!小指くらいの大きさでハゼですがとても
かわいい旗を立てて岩棚の上で浮いています。


さて、明日から少し天気が崩れるらしいですが・・・。祈りましょう・・・。
明日もお仕事です。
Posted by 管理人 あおい at 23:52│Comments(2)
│海のガイド
この記事へのコメント
1月3日の日に体験させていただいた山田です。
その節はありがとうございました。
車内に忘れた財布をホテルまで届けてもらい大変助かりました。(^ ^)v
沖縄の気候にもなれた頃に寒い北海道へ戻り、元旦に凍らせた水道の蛇口が故障していたので、早速修理(涙)
水中で撮った写真も魚がぜんぜん写っていない(笑)いても小さくニモっぽい魚だけ・・・
いつかリベンジを果たしに行きますのでそのときはよろしくお願いします!
その節はありがとうございました。
車内に忘れた財布をホテルまで届けてもらい大変助かりました。(^ ^)v
沖縄の気候にもなれた頃に寒い北海道へ戻り、元旦に凍らせた水道の蛇口が故障していたので、早速修理(涙)
水中で撮った写真も魚がぜんぜん写っていない(笑)いても小さくニモっぽい魚だけ・・・
いつかリベンジを果たしに行きますのでそのときはよろしくお願いします!
Posted by 山田 弘次 at 2007年01月14日 15:05
山田さんコースご参加ありがとうございました。
当日はお財布アクシデントありましたが、あってよかったです^^v
沖縄は相変わらず暖かいです^^; 今年の冬は暖冬で陸にいれば寒さは夜だけですね~
気温が下がると少し海は寒いですがウエットスーツ着てたらまだまだ平気で泳いでますよ~ というか年中泳いでますが^^;
それにしても北海道恐るべしですね^^;
元旦に凍らせた水道の蛇口・・・。それで修理が必要になってしまうなんて・・・。
恐るべし・・・。
これから寒さが厳しくなる季節だと思いますが、お気をつけください。
水中写真を撮りにぜひお越しください。
今度はもう少し暖かい時期かな?^。^
当日はお財布アクシデントありましたが、あってよかったです^^v
沖縄は相変わらず暖かいです^^; 今年の冬は暖冬で陸にいれば寒さは夜だけですね~
気温が下がると少し海は寒いですがウエットスーツ着てたらまだまだ平気で泳いでますよ~ というか年中泳いでますが^^;
それにしても北海道恐るべしですね^^;
元旦に凍らせた水道の蛇口・・・。それで修理が必要になってしまうなんて・・・。
恐るべし・・・。
これから寒さが厳しくなる季節だと思いますが、お気をつけください。
水中写真を撮りにぜひお越しください。
今度はもう少し暖かい時期かな?^。^
Posted by あおい at 2007年01月14日 18:54