2007年02月05日

発見!

マリンサービスやーるーやに参加したことのあるゲストさんならこの写真でピンと来る方が多いと思いますが、やーるーやのスペシャル曇り止め!

市販の曇り止めやママレモン系中性洗剤、ツバなどいろいろ曇り止めにできますがやーるーやで使うマスクの曇り止めの定番はこれ!
いろいろ使ってみましたがクリアクリーンが一番いい!特に昨年発売された15周年記念ボトルがお気に入りです。

ネーミングセンスがすばらしい!

桃の香りの「ピチピチピーチ」とブルーベリーの香りで「つみたてベリー」すばらしいネーミングでゲストさんにもウケがよかった!
しかし島の中での流通しているこの二個がついにどこにもなくなり普通のやつを買うことにしたのですがなんと!2007年バージョンが発売されているのではないですか!

きっと15周年ボトルが好評で発売になったのではないかと推測!

イチゴ味とラ・フランス味!今年はこの香りで行こう~♪と決めて手を伸ばすと!!!!!
おおおおお!!
「ピチピチピーチ」「つみたてベリー」の在庫発見!!

発見!

すごくうれしくなり曇り止め(ハミガキコ)を5本も持ってレジに並ぶとレジのおばちゃんなんか変な顔してました。
よくよく考えるとあんまりハミガキコ沢山買う人っていないですよね^^:

実は自宅で使用する分も買ったので合計7本です^^:


ハミガキコで曇り止めにするといろんなメリットがありますので興味のある方は試してみてくださいね^^/

近いうちに3点セットのメンテナンスを特集しまーす!


同じカテゴリー(石垣島探索)の記事
ひと時の休息
ひと時の休息(2007-05-07 20:34)


Posted by 管理人 あおい at 10:22│Comments(5)石垣島探索
この記事へのコメント
ご無沙汰です。ハミガキ粉見て凄く懐かしくなりました。
1月中頃に水上ヘスキーに行った時ゴーグルに例のものを
塗ったら1日中曇りなしでした。  ハミガキ粉バンザイ。
Posted by 浦野パパです。 at 2007年02月05日 20:57
1月26日・29日にスノーケルをした時に曇り止めで「クリアクリーン」を見た時、何かで見たような気がしたのですが、やはり、ハミガキ粉だったのですね。
言われてみれば、小笠原では「中性洗剤を薄めた液体」、沖縄本島では「市販の曇り止め」、石垣のダイビングでは「ツバ」でした。いろんな「曇り止め方法」が有ると言うのが分かりました。

「クリアクリーン」は、桃、ブルーベリー、いちご、ラフランスがあるとの事ですが、どれも「生やヨーグルトで食べた事がある」香りですね。≪私が利用した時は「ブルーベリー」だったと思います≫

今年は「ダイバーになろう計画」を立てていますので、ダイバーになった暁には、あおいさんに言われたように3点セットは持ちたいと思いますので、その時には、いろいろ教えて下さい。
Posted by A.KIMURA at 2007年02月05日 21:50
浦野パパさんこんにちわー 先日はお会いできなくて残念で、また遊びに来ていただけるの楽しみにしています。
ハミガキコ万歳!!ですがガラスのレンズでしたらOKなのですがプラレンズだと傷が付いて曇るので注意が必要ですよ~♪

プラレンズだと薄めの中性洗剤が効果的です。
偏向フィルターなどが入っているレンズはフィルターを傷めるかもなので慎重にお使いくださいね~

KIMURAさんこんにちわー!! 先日はありがとうございました。ミラクル晴れ男さんなので是非遊びに来てくださいね。曇り止めってまだいろいろ使えるものが実はあるみたいですよ~。

今年ダイバー計画おめでとうございます。八重山でライセンスでしたらご紹介しますよ~♪

マスクは特に慎重に選んだほうがよいのでまた聞いてくださいね^^
KIMURAさんの場合度付きになるので高価な買い物になってしまうのでね^^
Posted by あおい at 2007年02月05日 23:32
これはびっくりするでしょうね(@0@;

ぼくがレジの店員でも、きっとびっくりすると思います。

・・・ところで、なぜスーパーのレジにはおじさんがいないのかな?
コンビニには、いるのにな(などと思いついてしまいました・苦笑)

ではまたまいります^^
Posted by びん at 2007年02月23日 11:03
びんさん初書き込みありがとうございます。

ここの所びんさんのブログROMさせていただいていました。
野鳥ネタを私と家内ともに鳥が好きなので(詳しくないですが)楽しく読ませてもらっていました。

それにしてもクリアクリーンの買いだめってあんまりいないでしょうし、正直びっくりしたと思っています^^;

・・・・ところで・・・ 確かに!レジのおじさんって見ないですね~。。

八重山のマックスバリューではたまにですが社員さんらしき男の人がレジに立ちますが、なぜか並ぶときにレジのおばさんのところに並んでしまいます。

でもレジのおじさん・・・。みないですねー

いつでもウエルカムです!

書き込みフリーなのでいつでも遊びに来てくださいね^^/
Posted by あおい at 2007年02月24日 00:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。