2007年02月12日
ゆっくりとした連休最終日
東風8m-南東の風8m 晴れ 波2m
石垣島の天気は晴れ!
昨日の予報だと朝少し雲が残るとの予報でしたら朝起きると太陽サンサン!とてもよい天気!
今日も元気よく出港です^^/
本日のゲストさんも今日が最終日!
ここの所、当日石垣入りのゲストさんか最終日のゲストさんがとても多いです^^
本日のお迎えは竹富島の港です。・
高那旅館に本日お泊りのゲストさん、昨日は波照間島に行ってお泊りは竹富島だそうです。
昨日の石垣は曇りであまり天気がよくなかったですが波照間はよかったとのこと!
今日のゲストさんは太陽に味方されていつも八重山の太陽の下で遊ぶことになったようですね~♪
さてさて、本日は午前中に竹富西側のポイントYAMAZAKIへ!
向かい満潮のとき緩やかに流れるポイントのためライトドリフトです。
流れに乗って遊ぶドリフトでは泳ぐと言うより浮いて流されるという感じで鑑賞を楽しみます。
通常シュノーケリングで近づくとどうしても少し魚が警戒して表層の魚が動いてしまいがちですが
流木のように流されると魚たちが警戒しないので自然の状態・・・。ボーっとした魚が鑑賞できるので
やーるーやでは状態がいいとたまに行います。
今日の午前中ガイドの功恵さん!何度も同じエリアをドリフト!よほど楽しかったのでしょう~♪
ゲストさんも泳ぎがとても上手な方でいろんな魚たちを見ていただきました~。
特に今日は透明度もよかったので、デバスズメダイがカラフルに見えて綺麗でした~♪
午後からは色の違う海へ!
やーるーやの1DAYコースでは必ずポイントが変わるというのが醍醐味のため今度はドロップしている深いうみから浅く立ち上がるヤラブ崎へ!真っ青の海の色で深いエリアではグルクンの群れなども沢山みれるのでとても楽しいですね~♪
午後のコースのヤラブは少しにごり気味でしたがそれでも20mはぬけていていろんな魚さんと楽しむことができました^^/
さてさて、連休の最終日と言うことで明日からノーゲストです。
メンテナンスでもするかな~♪