2007年07月30日

元気な子供たち

南東の風5m 晴れ朝だけちょっと雨 波1m

石垣島は朝だけちょっと雨が降りましたがいい感じの天気です。
今日は自社ボートisa-naはお休みです。
元気な子供たち
お友達ダイビングショップさんの船をチャーターさせていただき
1日クルーザーにて出港です。
4名のインストラクター乗船で大人チーム、子供たちチームに分けてゆっくりと遊んできました。
元気な子供たち
午前竹富のオリジナルポイントアオの迷宮
元気な子供たち元気な子供たち
午後は潮のいい時間に黒島へ!
元気な子供たち元気な子供たち
元気な子供たち元気な子供たち
午前午後ともにいい感じの透明度!
バラエティーにとんだ魚たちでゲストさんも大満足と言っていただけてよかったよかった^^
元気な子供たち元気な子供たち
午後の黒島では真っ白な砂地で濁りが出るまで1時間!勝負を決めて「よーし!」
泳ぐぞー!!最後にはみんなで飛び込み大会!

元気な子供たち元気な子供たち
昨年もいらっしゃったゲストさん(お子さん連れ)のKさん!!
小さなゲストさんでH君がなんと昨年は私にベッタリで泳ぐのはやっとだったのに
今年は自分ですいすい泳いでいたのが印象的でした~♪
子供って一年であんなにせいちょうするんだなぁ・・・。
なんかちょっとうれしかったです。
毎年成長していくゲストさんを見れるとなんか涙がポロ・・・。
元気な子供たち
また遊びに来てね^^



同じカテゴリー(海のガイド)の記事
ガッツリ1DAY
ガッツリ1DAY(2007-11-24 16:35)

元気にみんな!
元気にみんな!(2007-11-23 16:36)

天気!
天気!(2007-11-22 13:20)

強い風ですね~♪
強い風ですね~♪(2007-11-21 18:37)

本日欠航
本日欠航(2007-11-19 16:33)


Posted by 管理人 あおい at 23:59│Comments(6)海のガイド
この記事へのコメント
あおいさん!今年もお世話になりました。
楽しかったです!ありがとうございました。

今年は息子が自由に泳げるようになっていて、さらに言うこと聞かない真っ盛りで、いさえさんにご迷惑おかけしました。さぞかし疲れたでしょう。ありがとうございます。

今年は満足感いっぱいで、もうしばらく石垣に来なくていいか、と思っていたのですが、1週間でまた行きたい気持ちがむくむくと沸き起こっています。妻とも、つい「来年は、~しよう」と会話してしまっています。

私の希望は、来年は、大人チームに入りたい...です。こどもを鍛えるか、捨てるかどちらかですね。迷う。

帰りの飛行機で、今回のツアーでご一緒した御姉妹一緒になり、西表とパナリ島の話を聞き、さらに来年への野望に火がつきました。また1年仕事がんばります。

船を出していただいたお友達のショップのお2人もよろしくお伝えください。

あと、集合写真とうちの家族が写っている写真を送っていただけますか?
自分で撮った水中写真は、練習しておけばよかったと反省。
わずかな見れる写真をBBSに載せさせていただきます。
Posted by はるき父 at 2007年08月08日 02:46
はるき父さま、今年もやーるーやのシュノーケルにご参加ありがとうございました。

はるきくんがすっかり泳ぎが上手なお兄ちゃんに成長してましたね~♪
好奇心のかたまりみたいで、いろいろなお魚に目がキラキラしてました。
昨年と変わらず私たちに楽しそうに泳いでついてきてくれるのが、うれしかったです(^^)
お父様の望みどおりに次回は大人チームに十分ですよ~。捨てないで・・・(笑)

石垣島の次は八重山諸島をゆっくりと目指してみるのも楽しいですね。
行ってみたいところが知れば知るほど増えて、はまってゆきます(^^)
写真の件、了解いたしました、おってメールにてご連絡しますね。
BBSの画像掲載ありがとうございます。
ハマクマノミが、いい出来で写っていましたね~♪脱帽っ!って感じです。
Posted by あおい at 2007年08月11日 00:43
こんばんは
最近天候不順が続いているのですね。日記が書かれないので心配していましたが、出航できなくてもビーチでも楽しめるのですね。昨年のように台風に当たってしまったときも少しチャンスがあることがわかったので良かったです。

うちも今年は、ホテルのビーチで魚やカニ、エビをたくさん見られました。珊瑚などは見れませんが、足の立つところでじっくり生き物を観ることが出来るので、ビーチも楽しい!ということが家族にわかってもらえたのでよかったです。ビーチは塩辛いプールぐらいに思われていたので。(ちなみに私は砂浜よりだんぜん磯が好き)
Posted by はるき父 at 2007年08月14日 01:20
はるき父さんこんばんわ~

そうなんです。あの後だんだんと天候が悪くなってきて
もう既に何日も太陽を見ていませんTT

明日は久しぶりに太陽が出る予報ですのでとりあえずisa-na出港予定です。

ビーチも久しぶりにやりましたがのんびりと磯の遊びも楽しいものです。
ちょっと初心に帰る感じで当日のイントラみんな楽しんでました。(私も含めて^^:)
えびやカニも浅場ならではですからね^^;
Posted by あおい at 2007年08月15日 00:09
お久しぶりでーす。この日の「姉妹」の妹です。

あの時は本当にお世話になりました。m(-.-)m
昨年の 「久米島で沖に独りぼっち」事件以来、トラウマ!?になってた
沖シュノーケリングでしたが、また沖に出られるようになりました。
あおいさんのお陰です!
あの後、「これがプロなんだ・・・」と、感心しきり。
ありがとうございました。

翌日からは西表に移動し、ジャングル・滝壺、そして翌日はパナリ、
と八重山を満喫し、すっかりハマッてしまいました。ほんとにいいところですね。
帰りには、はるきくんご一家とバッタリ!
これもうれしい偶然でした。やーるーやの輪が広がっていく感じです。

八重山、また絶対行きます♪
来夏まで待てないかも。(笑)
Posted by いもうと@姉妹 at 2007年08月27日 22:41
いもうと@姉妹さま、おひさしぶりで~す。
トラウマ!?も払拭されて、これでまた石垣にいらっしゃったときには、
思いっきりシュノーケリングが楽しんでいただけますね!(^^)

八重山にハマッて、毎年いらっしゃるゲスト様も多いです。
来るたびにいろいろな楽しみがあって、キリがなくなりますよ~♪
やーるーやでも、今回ご案内させていただいたポイントとはまた違う
楽しいとことをいっぱいご用意してお待ちしています(^^)
訪れる季節を変えると海中もまた違った風景が楽しめますよ。
待ちきれないときは、来夏といわず早めに来ちゃってくださ~い!
Posted by あおい at 2007年09月01日 17:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。