2007年03月13日

食べ物ネタ

本日のやーるーやはノーゲスト。

1日働きm一日お休み。。^^;

今年のやーるーやも卒業旅行に乗り遅れ、通常営業のご夫婦さんやカップルさんが多いのです^^

なぜだろう??^^;

大人のゲストさんがここのところ沢山いらっしゃっていて毎日楽しいコース催行です。

今日はノーゲストさんということでやーるーやのお休みの際の恒例ネタ飲食店です。
ここのところ私の中でのキーワード一人でも入れる・・・。おいしいお店・・・。安い・・・。定食・・・。八重山料理にこだわらない・・・。
石垣島に旅行に来ているゲストさんで食べるもの多い順だと

1:郷土料理(居酒屋さんを含む)
2:石垣牛のお店(焼肉屋さん、ステーキハウス)
3:八重山そば
と言った感じでしょうか?

3日以上いるとたまには日本食やはし休めなどがほしい場合や年配者サンだとたまには日本食
1人旅や、若いカップルさんなどでは安価な八重山料理以外も紹介してほしい・・・。
観光客が来ないお店(ディープな)お店などなど・・・。
なかなかディープなところの紹介は困難ですが私たちやーるーやスタッフが、気になるお店は八重山料理以外・・・。(だっていつでもそうなっちゃうんだもん^^;)

そんなわけで今日は夜もやっている喫茶店めちゃくちゃ安い!そしてこのボリューム!
くつろげるお店の紹介です。

食べ物ネタ

その名はパーラーとんとん
場所は    〒907-0002  沖縄県石垣市真栄里113-6
TEL     0980-88-6039
営業時間  11:00~21:00
定休日   木曜日

八重山自動車学校向い側にあります。市街地から少し離れているので歩いていくのは少し困難かも知れませんが、がんばればいけます。

食べ物ネタ

食後の運動がないと「苦しい・・・。」と言うほどのボリューム
そしてくつろげる空間として単行本が沢山ありマンが読み放題!

食べ物ネタ

メニューでは定食、サンドイッチ、パスタなどなど

定食のセットメニューにはドリンクつきで800円台

食べ物ネタ食べ物ネタ

定食でドリンクなしメニューだと600円台

サンドイッチなんて400円などなど・・・。

お勧めです!

食べ物ネタ



同じカテゴリー(おいしい休日)の記事
素朴なパン屋さん
素朴なパン屋さん(2007-05-21 20:49)

うみを眺めながら
うみを眺めながら(2007-05-09 09:33)

食べ物ネタで2日目!
食べ物ネタで2日目!(2007-04-23 23:42)


Posted by 管理人 あおい at 13:37│Comments(7)おいしい休日
この記事へのコメント
やばっ!
また食べ物ネタにくいついてしまいました・・・
しかも夕食後にPCひらいて↑見て
おなかいっぱいのはずなのに、ほんとおいしそ~!!!
目の前に出されたら食べれます!
上はチーズとんかつですか?おいしそぉ!うまそぉ!
毎回思うのは
デジカメですよね?・・・画像?というのか、写真すごくキレイですよね!

石垣島に行ったときは八重山そば屋、串もの居酒屋に入りました。
着いてすぐはなぜかロッテリアってありました?(違う名前のハンバーガーshopかなぁ?)
行ったような気がします☆
Posted by musume at 2007年03月13日 19:13
musumeさんこんにちわ~♪

食べ物ネタに食いついたな~笑
上の写真はチーズとんかつです。カロリー高そうでしょう~♪
とってもおいしかったですよ~

ハンバーグもたまねぎたっぷりですっごくおいしいんです。

ちなみのこの写真はいつも海に持っていく

オリンパス 720swで撮影です。
食べたくて慌てて撮影してちょっとピントがあっていない気が・・・。笑

ちなみにロッテリアはないですが石垣島にあるファーストフードは

モスバーガーが 空港の近くに1件 街中にに1件
ケンタッキーが新川に     1件

そして沖縄の名店 A&Wが 1件

たぶんA&Wに行ったのではないでしょうか?

石垣の人はみんなA&Wのことを エンダーと呼んでいます^^v

どんどん石垣島にきたくなる~♪
Posted by あおい at 2007年03月13日 21:58
青井さ~~ん!!こんばんは^^
今日はどうもで~す。  なんか嬉しかったり・・・^^
あたしも食い物ねたに・・・思わずカキコしてます~~
安いし、ボリュームあって美味しそう~~!!
値段も安い~~。 メニューも豊富ですね^^
石垣に長く滞在すると・・・ホント、普通の食事がしたくなったりしますねー^^
是非、行って見たいなぁ~~。
いつも穴場の情報ありがとうございます!!これからもよろしくです^^
A&W・・・エンダー!! 微妙な飲み物がありますよね・・・^^
1度のんだら、もういいや~って感じでした。ァハハ
那覇の友達が、エンダーとよく言ってます。
 
それでは・・東京で宣伝頑張ります!!
青井さん! 鼻炎お大事に^^ノ
Posted by 渡邊祐子 at 2007年03月14日 00:03
追伸:このお店漫画すごいですね”
    うちの旦那は石垣に来てまで、漫画喫茶に行くような人なんで・・・
    それも魅力かもです^^  
Posted by 渡邊祐子 at 2007年03月14日 00:06
渡邊さんこんばんわ~♪

今日は突然どもでした^^
それにしてもやーるーやのゲストさん食べ物ネタに食いつきいいですね~^^;
このままでは私がどんどん太ってしまう^^;<私より功恵さんか!!笑
しょっちゅういけないので実は食べに行ったときに写真撮らせてもらってノーゲストさんの日に公開しています。

結構いろんなところにおいしい店がありますので出来るだけ公開していきますね^^/
もちろん店主さんの了解を得たところは写真付きで!

エンダーの飲み物はあれのことですね^^;
実はアメリカンな感じであの薬っぽい味が好きな私・・・。

とんとんさんはまんがも沢山あるしゆっくり食事できる喫茶店ですよ~♪

今年も8月かな?渡部家ご一行様!楽しみにしています~♪
Posted by あおい at 2007年03月14日 00:52
美味しそう!安いねえ。
ちょっとした漫画喫茶っぽくて素敵。
Posted by pikumiso at 2007年03月14日 12:28
pikumisoさんこんばんわー

そうなのです!延長料金の要らない漫画喫茶ぽいのです!

安いうまい高カロリー!肉体労働者!ガイドにぴったりの食事処!
Posted by あおい at 2007年03月15日 23:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。